世界の山旅を手がけて49年 アルパインツアー

海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。

お問い合わせ

facebook twitter

Alpine Square / アルパイン広場

TourLeader Introduction / ツアーリーダーの紹介

  / 出身地:

日本

雪山講習会(STEP2)<br>立山雄山 雪上講習会 2日間

雪山講習会(STEP2)
立山雄山 雪上講習会 2日間

アルペンルートの開通直後、残雪の立山へ。1日目は室堂山周辺で雪上歩行やアイゼン・ピッケルワークの講習を行い、2日目は雪の大斜面を登って一ノ越、さらに急斜面に続く雪と岩のミックス帯を越えて立山主峰・雄山に登頂します。穏やかな春の陽気の残雪登山(春山登山)を楽しめる時期ですが、天気によっては厳冬期さながらの厳しさを見せることもあります。天気が良ければ雄山山頂からは剱岳、鹿島槍ヶ岳をはじめ、雪の北アルプスの大展望が広がります。

出発日
2025/04/19
日数
2日間
料金
62,000 ~ 62,000円
発着地
発着地備考欄参照

上越国境に聳える豪雪の山<br>雪山講習会(STEP2) 巻機山 2日間

上越国境に聳える豪雪の山
雪山講習会(STEP2) 巻機山 2日間

新潟・群馬県境、上越国境の豪雪の山、巻機山。樹林限界上の雪の大斜面、山頂手前のニセ巻機を越えて、谷川、上州武尊、至仏の展望が広がる山頂へ。除雪開通直後の桜坂から、長大な井戸尾根を往復します。初日は桜坂上部の井戸の壁周辺で雪上講習を行います。

出発日
2025/04/26
日数
2日間
料金
59,000 ~ 59,000円
発着地
発着地備考欄参照

ヤマテン×アルパインツアーコラボ企画<br>日本最北の山で天気を学ぶ<br>ゆっくり利尻山と礼文島ハイキング 4日間

ヤマテン×アルパインツアーコラボ企画
日本最北の山で天気を学ぶ
ゆっくり利尻山と礼文島ハイキング 4日間

山に登ることは空に近づくこと。空見ハイキングでは「雲や風の気持ちとは?」「天気が崩れるサインは?」「あの雲はどうしてあんな形なの?」など、いつも見上げている雲を、同じ目線で、時には雲を見下ろしながら、たっぷりと楽しむハイキングです。雲や風の変化などから天気を予想する方法を学び、雲や空を見ることの楽しさを体験します。

今回は北海道、日本最北の百名山・利尻山と礼文島へ。海岸線から高山植物が咲き、山中にはリシリやレブンの名を冠する花が咲き乱れます。ヤマテン×アルパインツアー・コラボレーション企画として、山岳気象予報専門会社ヤマテン代表の猪熊 隆之(いのくま たかゆき)氏が講師として同行。稚内空港に集合したあと日本最北端の宗谷岬から空見(そらみ)をスタート。そして利尻島に3連泊して、天気によって利尻山登山日と礼文島ハイキングを入れ替えて山頂を目指します。
※利尻山に登るツアーは、7/18(金)出発・8/8(金)出発『ゆっくり利尻山登頂と礼文島ハイキング 4日間』もございます。

出発日
2025/06/13
日数
4日間
料金
145,000 ~ 145,000円
発着地
発着地備考欄参照