海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。
ツアーコード: KTYH16-25
「洋上のアルプス」とも呼ばれる世界遺産の島、屋久島。島内には亜熱帯気候から亜寒帯気候までの気候帯が見られ、多様な植生の垂直分布が見られます。巨木の森に続く登山道を登って、九州最高峰の宮之浦岳を目指します。山中に2泊して行動時間を短く抑えていますので、長時間歩行に不安がある方でもご参加しやすい行程になっています。宮之浦岳に登ったあとは、朝の静寂の中にたたずむ縄文杉や日帰り登山者が訪れる前の静かな森歩きも楽しみです。人気映画のモデルともいわれる絶景の太鼓岩を訪れ、苔むす森・白谷雲水峡に下山します。食料・テントなどはスタッフが運びますので、参加者の荷物分担はありません。
催行状況※ | 出発日 | 帰着日 | 日数 | 料金 | ツアーリーダー | ボーナスPt |
---|---|---|---|---|---|---|
発着地備考欄参照 | ||||||
05/18(日) | 05/22(木) | 5日間 | 発着地備考欄参照発着料金168,000円 | |||
催行状況※ | 出発日 | 帰着日 | 日数 | 料金 | ツアーリーダー | ボーナスPt |
発着地備考欄参照 | ||||||
05/23(金) | 05/27(火) | 5日間 | 発着地備考欄参照発着料金168,000円 |
◆集合場所/時間: 鹿児島本港 高速船ターミナル / 12:50
◆解散場所/時間: 鹿児島本港 高速船ターミナル / 16:00予定
◆ツアーリーダー: アルパインツアーのツアーリーダーが複数名同行
◆最少催行人数: 7人
◆食事条件: 朝4回、昼1回、夕4回
◆宿泊先: 1・4日目 ホテル屋久島山荘、2・3日目 新高塚小屋(テントまたは山小屋)
◆備考: ①無人小屋宿泊時の食糧、調理用具、テントなどの共同装備は弊社で準備しツアーリーダーが運搬します。
②2、3泊目は無人小屋またはテントに宿泊します。寝袋、マット、食器(コッヘルセット、コップ、箸など)、2日分の行動食、 お茶や嗜好品などをご持参ください。※屋久島島内で寝袋・マットのレンタルもあります。お問い合せください(運搬は各自)。
● 歩行時間 : 2日目 約7時間、3日目 約7時間、4日目 約7時間30分
● 体力度 : 3(中級)
● 難易度 : 3(1~5段階中)
● 歩行ペース : (ペース2・一般的なコースタイムの約1.2~1.3倍程度の歩行ペース)
● ガイドレシオ : 5:1(参加者4~5人に1ガイド同行)
※体力・難易度、歩行ペースの詳細はこちらをご参照ください。
※ツアー選びのポイント (ガイドレシオ等) はこちらをご参照ください。
※下の『Web予約はこちらから』ボタンを押下すると最新の空き状況が確認できます。
ガイドブックの標準コースタイムよりも、時間をかけて、標高差200m〜250mを小1時間で登ります。時間が許せば立ち止まって、トレイル脇の花々を観察したり、森の中で、姿の見えない小鳥のさえずりに耳を傾けながら、ゆっくり山に登るコンセプトの企画です。各コースには、その山に詳しい、豊富な経験を持つ登山ガイドが、安心・安全に配慮しながら楽しく、想い出に残る山歩きにご案内いたします。
日程 | 発着地 | スケジュール/食事/宿泊地 |
---|---|---|
1 |
鹿児島 安房 |
鹿児島港 屋久島・宮之浦港 安房 食事--夕 宿泊地 ホテル屋久島山荘 [旅館] |
2 |
安房 屋久島登山1日目 縄文杉 新高塚小屋 |
荒川登山口 (600m) トロッコ道 小杉谷 大株歩道入口 (920m) ウィルソン株 大王杉 縄文杉 (1300m) 高塚小屋 新高塚小屋 (1460m) 食事朝昼夕 宿泊地 新高塚小屋 [テント 又は 山小屋] |
3 |
新高塚小屋 屋久島登山2日目
宮之浦岳 |
平石岩屋 焼野三叉路 九州最高峰・宮之浦岳 (1936m) 平石岩屋 新高塚小屋 食事朝-夕 宿泊地 新高塚小屋 [テント 又は 山小屋] |
4 |
新高塚小屋 屋久島登山3日目 縄文杉
白谷雲水峡 |
高塚小屋 縄文杉 ウィルソン株 大株歩道入口 辻峠 (990m) 太鼓岩 (1050m) 白谷雲水峡 (650m) 安房 食事朝-夕 宿泊地 ホテル屋久島山荘 [旅館] |
5 |
安房 |
午前中は自由行動。希望者は島内観光へ 安房港 鹿児島港(16:00予定) 食事朝-- |
● 上記日程・発着時刻は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペース等により 変更されることがあります。
● 上記歩行時間は一般コースタイムであり、休憩・食事時間は含みません。
● 直近の気象予報により非常な荒天が予想される場合には、催行を中止または行程を変更する場合があります。その場合には、出発の前々日の夕方までに判断し、中止の場合はお電話・メール等でご連絡いたします。