世界の山旅を手がけて49年 アルパインツアー

海外・国内のハイキング、トレッキング、登山ツアーのアルパインツアーサービスです。

お問い合わせ

facebook twitter

エスプラナーデ山脈山小屋縦走トレッキング 9日間

ツアーコード: DE00SP 25

カナディアンロッキーの西に位置するコロンビア山群の一つ、エスプラナーデ山脈は『世界一美しい尾根歩き』の舞台として知られています。尾根上では視界を遮ることのない360度の展望が広がり、時にはお花畑の中を、またある時は岩稜帯を歩きながら、移りゆく景色を堪能します。エスプラナーデの山域にはヘリコプターでしか入山することができないため、縦走コースで他のハイカーと一緒になることなく、見渡す限りの山をグループだけで独占。さらに、宿泊する各小屋もグループへの完全貸し切りとなる最高に贅沢な山旅を楽しみます。食事は同行するカナダ人シェフが腕によりをかけてつくります。カナダならではの山小屋料理を堪能しましょう。

●山小屋は山深い場所に立つため、ロッジへの入下山にはヘリを利用します。
●山小屋の宿泊人数は、最大でもわずか14名。日本の山小屋とはまったく違う、プライベート感あふれる滞在が可能。
●ヘリコプターが各小屋に荷物を事前に運ぶため、縦走はほとんど日帰りハイキングと変わらない重量の装備で歩くことができます。
●山小屋だけでなく、見渡す限りの山域全体を山小屋滞在者だけで独占します。
●高山植物の種類が多く、盛夏には見事なほどの大群生地が広がります。また、尾根やメドウは高山植物の種類が豊富であり、他の山域ではなかなか見ることのできない花々も咲きます。
●エスプラナーデ下山後はクートニー国立公園にあるラジウム温泉での入浴も楽しみます。
●最後はバンフ連泊でゆったり街を楽しみ、モーレンレイクを起点としたハイキングも旅のハイライトとなります。

レベル・高度・施設 / ツアーの種類

ツアーレベル
2.5
宿泊高度
3000未満
宿泊施設
ホテル ロッジ 山小屋
ツアーの種類
ロングトレイル倶楽部

アイコン説明アイコン説明

催行状況※ 出発日 帰着日 日数 料金 ツアーリーダー ボーナスPtボーナスポイント説明
東京
催行決定・満席(お問合せください)  07/30(水) 08/07(木) 9日間 東京発着料金988,000円    
備考:
*WSカルガリー直行便利用コースです。

●燃油サーチャージ(2024年12月1日現在:目安52,200円)が別途必要です。今後変更となる場合はご旅行代金ご請求の際にご案内いたします。
●ツアーリーダー(添乗員) :カルガリーからカルガリーまで同行します。
●最少催行人数:10人【定員:12人】
●食事:朝7回、昼4回、夕5回
●利用予定ホテル: Cクラス以上。
●一人部屋利用追加料金:お問い合わせください(エスプラナーデ山中の山小屋泊を除く)
●当コースは事前にカナダのeTA(電子渡航認証)の取得が別途必要となります。詳しくはお問い合わせください。

 

◎国際線フライトスケジュールのご案内(利用航空会社、航空便が変更となりました。3/27)

 東京(成田)発着
 集合時間:15時30分 (予定) 
 集合場所:成田空港 第1ターミナル 北ウイング
 ご出発 :ウエストジェット航空  WS-081便  18時30分発 
 ご帰国 :ウエストジェット航空  WS-080便  16時25分着
 

  • ● 利用予定航空会社:ウエストジェット航空

※ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラスをご希望の方はお問い合わせください。
※エスプラナーデの山小屋での宿泊は男女別相部屋となる場合があります。
※ロッジへの入下山の際、天候等の理由によりヘリコプターが予定通り飛べないことがあります。その際発生した費用に関してはお客様のご負担になりますので、あらかじめご了承ください。
※WAIVER(ウェイバー=権利放棄書面)のご記入が必要となるコースです。詳細はこちらをご参照ください。
※このコースは、移動時の専用車をツアーリーダーが運転します。車両及びツアーリーダーは、現地手配会社に所属しています。なお、出発日や参加者数によっては、別途ドライバー・ガイドを手配する場合があります。

 

 

ツアー情報ツアー情報

エスプラナーデ山小屋案内

エスプラナーデには北からビスタ・ロッジ、メドウ・ロッジ、サンライズ・ロッジの3つの山小屋が約6キロほどの間隔で建っています。3つのロッジにそれぞれ1泊づつ滞在し、周辺でのハイキングも楽しみながら3泊4日で縦走します。ベッド・ルームとリビング、キッチンというシンプルな造りの2階建てのロッジは、周囲の自然環境にとけ込むように建っています。ベッドにはマットレスと毛布の備え付けがありますので寝袋は必要ありません。ゆっくりと暮れゆく静かな山小屋滞在を満喫してください。

朝、準備をして山小屋を出発
朝、準備をして山小屋を出発

専属のシェフが作る料理をみんな揃っていただきます
専属のシェフが作る料理をみんな揃っていただきます

エスプラナーデ山脈を3泊4日で縦走

ゴールデンの北西約60kmにエスプラナーデ山脈はあります。東にロッキー山脈、西にセルカーク山脈に挾まれた山域で、その2,000m級の尾根上からは絶好の展望が得られます。麓から山小屋までは登山道がないので往復のアクセスはヘリコプターを利用します。そのためエスプラナーデ山脈では山小屋の滞在者以外に他のハイカーに出会うことはありません。ひとつの山小屋には10数名しか泊まれず、周辺山域には3つの山小屋以外の施設はありません。滞在中の4日間、限られた入山者のみで広大な手つかずの自然を独占するという、ある意味では大変に贅沢なプランです。規模を大きくせず、自然保護最優先の考えによるシステムであることは言うまでもありません。ほとんど貸し切り状態の山上で、岩稜帯・雄大な稜線・山上湖・お花畑などの間をぬって、変化に富んだロッキーの大自然を満喫します。

好展望の尾根歩き。チャンスがあれば途中でピークハントも
好展望の尾根歩き。チャンスがあれば途中でピークハントも

セルカーク山脈の主峰Mt.サー・サンフォード
セルカーク山脈の主峰Mt.サー・サンフォード

山小屋案内と荷物の先送りについて

エスプラナーデ山脈には南から約6キロほどの間隔で3つの山小屋が建っています。ベッドルームとリビング、キッチンというシンプルな造りの2階建てで、ベッドにはマットレスと毛布が備えられているので寝袋は必要ありません。シャワーはありませんが屋外には小さなサウナ小屋があり、汗を流すことが可能です。またそれぞれの山小屋にはヘリで荷物を先送りできるため、日帰りハイキングの荷物と最低限の着替え、洗面用具、シーツを背負うだけで快適な縦走トレッキングをお楽しみいただけます。

ヘリコプターで荷物を各山小屋に運搬します
ヘリコプターで荷物を各山小屋に運搬します

快適な縦走をお楽しみください
快適な縦走をお楽しみください

日程表日程表

日程 発着地 スケジュール/食事/宿泊地
1
東京 発
カルガリー 着/発
キャンモア 着
夕刻、東京(成田)発飛行機直行便でカルガリーへ。
着後、バス専用車でキャンモアへ(約1.5時間)。
 

食事

宿泊地 キャンモア泊 [ホテル]

2

 

キャンモア 発

アイスライントレイル
ハイキング

ゴールデン着

バス専用車でヨーホー国立公園のタカカウ滝登山口へ(約1.5時間)。

歩きカナディアンロッキーで最大の落差を持つタカカウの滝からハイキング開始。森林限界を越えて、氷河がすぐ目の前に迫る展望地まで歩きます。氷河の侵食跡にある展望地からは、タカカウ滝の全容や、その水源である氷原と広大なヨーホーバレーの絶景が広がります(約4時間)。

ハイキング後専用車でゴールデンへ(約1時間)

食事

宿泊地 ゴールデン泊 [ホテル]

3

ゴールデン 発
ヘリポート 着/発
ビスタ・ロッジ着

エスプラナーデ山脈
ショートハイキング
バス山小屋に持って行かない荷物(スーツケース)は事務所に預け、専用車でヘリポートへ向かいます。ヘリポートからは、更に2 名(専属セカンドガイドとシェフ)のスタッフが合流します。ヘリ最大6人乗りのヘリに乗り込み、わずか12分ほどのフライトで一気にエスプラナーデ山脈の山域に入山。3つの山小屋の中で一番北に位置し、標高2,000mほどにある樹林帯に建つビスタ・ロッジへ。歩き山小屋到着後、お部屋割りや山小屋の説明を済ませた後、ショートハイキングにご案内します(徒歩約4時間)。
 

食事

宿泊地 ビスタ・ロッジ泊 [山小屋]

4

ビスタ・ロッジ 発エスプラナーデ山脈
縦走1 日目

メドウ・ロッジ 着
歩き朝食後、メドウロッジへの縦走の始まりです。広々とした尾根が続き、セルカーク山脈の最高峰サーサンフォード(3520m)や、エスプラナーデ山群の最高峰カポーラマウンテンの姿を望む雄大な景色の中を歩きます。透明感のある真っ青な湖で休憩したり、お花畑を楽しみながらメドウ・ロッジを目指します。到着後はティータイムとサウナが待っています。夕食までの時間は、小屋でゆったりとお過ごしください(徒歩約5〜6時間)。
 

食事

宿泊地 メドウ・ロッジ泊 [山小屋]

5

メドウ・ロッジ 発エスプラナーデ山脈
縦走2日目

サンライズ・ロッジ 着
歩き朝食後、サンライズ・ロッジへ縦走します。お花畑を抜けて再び広大な尾根に登ったら、世界一美しい尾根歩きの由来となったパラダイスリッジが待っています。お花畑を踏みながら歩くオフトレイルハイキングで広々とした絶景の尾根歩きをお楽しみください。天候やトレイル・コンディションなど良ければ、寄り道して小ピークに登ることも可能です(徒歩約5〜6時間)。
 

食事

宿泊地 サンライズ・ロッジ泊 [山小屋]

6
サンライズ・ロッジ  発
ヘリポート 着/発
ラジウム温泉
バンフ着
 
朝食後、ヘリヘリでの下山の準備をします。バスヘリポートに到着後、専用車に乗り込みクートニー国立公園ラジウム温泉へ。温泉に温まり縦走の疲れをゆったりと癒しましょう。その後、専用車でバンフの町へ。ホテル到着後は街でのフリータイムをお楽しみください。メインストリート沿いに連なるギフトショップや山道具屋でお土産を見たり、ボウ川沿いの散策路を歩くのも気持ちが良いです。
 

食事

宿泊地 バンフ泊[ホテル]

7

バンフ 滞在

エッフェルレイク
ハイキング

 
バス専用車でバンフ国立公園モレーンレイクへ。歩きロッキーを代表する美しい氷河湖を鑑賞してから、湖畔からハイキングを開始。樹林帯のスイッチバッグを抜けると、目前に迫るテンピークスを眺めながらの圧巻のパノラマハイキングが待っています(徒歩約4時間)。
 

食事

宿泊地 バンフ泊 [ホテル]

8
バンフ 発
カルガリー 着/発
午前、バス専用車で、カルガリーへ(約2時間)。
午後、カルガリー発飛行機直行便で一路、東京へ。
 

食事

宿泊地 機中泊

9 東京 着 午後、東京(成田)着。

食事

 

※航空会社の都合や現地事情により、日程は一部変更される場合があります。

ご案内とご注意ご案内とご注意

 ●当社では、75歳以上の方には、ご健康に支障がない旨を確認できる健康診断書等のご提出にご協力をいただいております。なお、検診等にかかわる費用は別途必要となります。

 

≪エスプラナーデ山脈ロッジ案内≫
●ロッジには合計3泊します。滞在中に必要な装備が入る中型ザック(35㍑前後)をご用意ください。
ロッジ滞在中に不要なスーツケースなどの荷物は、ホテルなどに預けていきます。貴重品は必ずお持ちください。
●ロッジにはヘリコプターで入山します。それぞれのロッジで必要な着替えや嗜好品等は、入山日に先送りすることができますので、事前にスタッフバック等の小さい袋に分けてご用意いただくと良いでしょう。
●ロッジ1階にリビング、ダイニングテーブル、簡易洗面所があり、2階にベッドルームがあります。屋外にトイレとサウナ小屋があり、サウナではお湯を沸かして汗を流すことができます。ご利用される方は水着をお持ちいただくと良いでしょう。