トップへもどる
カテゴリートップへもどる
山岳スキルアップ
セルフビレー技術の実践
西穂高岳から焼岳縦走
●最小催行人数/8人
●1グループの定員/12人
本格的な北アルプス岩稜コースである独標から西穂高岳山頂間にて、岩稜帯通過の実践講習です。自己ビレーやアンザイレンを体験します。
▲西穂高岳への稜線(手前から独標、ピラミッドピーク)
出発日
10月6日(土)
費用
72,000円
同行
武川 俊二(たけかわ しゅんじ)
集合・時間
平湯バスターミナル(12:00)
歩行時間
1日目
約3時間
2日目
5時間30分
3日目
6時間30分
食事
朝2回・昼2回・夕2回
(1日目の昼食は行動食をご持参ください)
〈行 程〉
1日目
平湯
新穂高温泉駅
西穂高口駅
(2156m)
西穂山荘
(2365m)
2日目
西穂山荘
丸山
独標
西穂高岳
(2909m)
西穂山荘
3日目
焼岳小屋
焼岳北峰
(2393m)
中ノ湯温泉旅館
(1500m)
中ノ湯バス停
松本駅
17:00
電話予約のみになります
Note of caution
Link maps