トップへもどる
カテゴリートップへもどる
山岳スキルアップ
山小屋利用 ロングコースで歩行技術の基本を学ぶ その2
谷川岳馬蹄型縦走
●最小催行人数/12人
●1グループの定員/16人
長時間行動の中で、移り変わる気象を体感し、判断力を磨きます。また、完歩できるペース配分と歩行技術も必要となります。
▲谷川岳馬蹄形縦走 武能岳からの下り
出発日
6月16日(土)
費用
32,000円
同行
武川 俊二(たけかわ しゅんじ)
集合・時間
谷川岳ベースプラザ(8:50)
歩行時間
1日目
約8時間
2日目
約9時間
食事
朝1回・夕1回(昼食は行動食をご持参ください)
〈行 程〉
1日目
土合口
(750m)
西黒尾根
谷川岳
(1977m)
蓬ヒュッテ
(1529m)
2日目
清水峠
朝日岳
(1945m)
白毛門
(1720m)
土合橋
17:00
Web予約はこちらから
Note of caution
Link maps