アルパインツアー日本の山

おすすめコース・最新情報

2025.01.15
【受付開始】残雪の北アルプス・穂高連峰に囲まれた別天地
5/9(金)出発 雪山講習会入門 残雪の涸沢カール 3日間
2025.01.15
【受付開始】残雪の槍・穂高連峰を望むパノラマ銀座
4/26(土)出発 雪山講習会STEP1 北アルプス・蝶ヶ岳 3日間
2025.01.11
【残席わずか】南八ヶ岳の名峰 積雪期岩稜入門
1/18(土) 雪山講習会STEP1 赤岳鉱泉から硫黄岳 2日間
2025.01.11
【残席わずか】北八ヶ岳の名峰 ピッケル&アイゼン入門
1/18(土) 雪山講習会STEP1 黒百合ヒュッテから天狗岳 2日間
2025.01.09
【新発表】海の熊野古道・紀伊田辺から熊野那智大社へ
4/11(金)、5/16(金)出発 熊野古道・大辺路ハイライト 4日間
2025.01.06
【お知らせ】
新年のご挨拶
2024.12.25
【新発表】花の大佐渡山脈・金北山からドンデン山、金剛山へ
2025/5/24(土)出発 佐渡・花の山横断 3日間
2024.12.23
【新発表】フォトトレック(雪山入門)
2025/3/1(土)出発 雪の上高地と乗鞍高原スノーハイク 2日間
2024.12.17
【新発表】2025/4/6(日)出発 『森の案内人』と歩く
新潟の花の名山 角田山と弥彦山から国上山 2日間
2024.12.12
【新発表】2025/4/20(日)出発 『森の案内人』と歩く
春の九州・阿蘇外輪山と皿山ハイク 野焼きのあとの草原 3日間
2024.11.25
【新発表】2025/3/16(日)出発 『森の案内人』と歩く
~うりずん~ 春の沖縄やんばる 亜熱帯の森の観察会&ハイキング
2024.11.25
【申込受付中】2024~2025年 『雪山講習会』
入門編からSTEP3まで4段階、憧れのピークにチャレンジ!
2024.10.31
【大雨予報のため出発日順延】11/2(土)出発→11/3(日)出発
上高地クラシックルート 明神~徳本峠越え~新島々 2日間
2024.10.30
【新発表】2025/2/8(土)出発 【ヤマテン×アルパインツアー】
南九州の山で天気を学ぶ 霧島韓国岳と開聞岳、菜の花咲く指宿
2024.10.08
【新発表】2025/2/22(土)出発 雪山講習会(入門)
蔵王連峰・熊野岳と西吾妻山&仙人沢アイスガーデン 3日間
2024.09.27
【新発表】2025年2月~4月出発 世界的に貴重な大自然を訪れる
秘境・小笠原諸島ハイキング 6日間
2024.09.27
【新発表】2025年4月出発 滝尻王子から熊野本宮大社へ踏破
ゆっくり熊野古道・中辺路40km 4日間
2024.09.27
【新発表】2025年3月~5月出発 高野山から熊野本宮大社へ踏破
熊野古道・小辺路70km 5日間
2024.09.06
【新企画】11/2(土)出発 紅葉に彩られた約20kmの歴史的登山道
上高地クラシックルート 明神~徳本峠越え~新島々 2日間
2024.09.03
【催行決定】熟達者向け・アドバンストコース
9/20(金)出発 前穂高岳から奥穂高岳、パノラマコース縦走 3日間
2024.08.30
【残席1】一度は登りたい、ダイナミックな稜線
9/11(水)出発 ゆっくり白馬岳 3日間
2024.08.30
【新日程】『森の案内人』と歩く 四国・高知の森の観察会
11/5(火)出発 横倉山と四国カルスト、四万十川源流 3日間
2024.08.29
【新日程】『南アルプスの女王』とも呼ばれる優美な山
10/18(金)出発 南アルプス 仙丈ヶ岳 2日間
2024.08.29
【新日程】格調高いピラミッド形の秀峰
10/19(土)出発 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 2日間
2024.08.19
【残席1】白砂の稜線とオベリスクの岩塔が印象的な縦走路
8/24(土)出発 南アルプス 鳳凰三山 2日間
2024.08.09
【残席わずか】『森の案内人』と歩く 四国・高知の森の観察会
8/31(土)出発 横倉山と四国カルスト、四万十川源流 3日間
2024.08.09
【残席わずか】『森の案内人』と歩く 八ヶ岳山麓の山と高原
8/22(木)出発 清里高原 山野草と樹木の花ハイキング 2日間
2024.08.09
【催行決定】9/5(木)出発 北アルプス深部から憧れの鋭峰へ
西銀座ダイヤモンドコース 黒部五郎岳から槍ヶ岳 5日間
2024.08.09
【残席わずか】『南アルプスの女王』とも呼ばれる優美な山
9/1(日)出発 南アルプス 仙丈ヶ岳 2日間
2024.08.09
【残席わずか】格調高いピラミッド形の秀峰
8/31(土)出発 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 2日間
2024.08.09
【残席わずか】白砂の稜線とオベリスクの岩塔が印象的な縦走路
8/24(土)出発 南アルプス 鳳凰三山 2日間
2024.08.08
【お知らせ】
夏季休業のお知らせ
2024.06.07
【ツアーパンフレット】日本の山へ出かけよう Vol.13
『ゆっくり日本の名山』シリーズを中心に掲載
2024.05.31
【新発表】9/28(土)出発 紅葉の裏剱・仙人池と池ノ平山
剱沢からハシゴ谷乗越、黒部ダム 4日間
2024.05.22
【新発表】10/12(土)出発 ~紅葉の八ヶ岳連峰~
ゆっくり八ヶ岳南北縦走 赤岳・横岳・硫黄岳・天狗岳 3日間
2024.05.21
【新発表】滝尻王子から熊野本宮大社へ、ゆとりの日程で完全踏破
12/5(木)出発 ゆっくり熊野古道・中辺路40km 4日間
2024.05.21
【新発表】美しい渓谷と原生林の中を歩く
10/25(金)出発 秘境・大杉谷から大台ヶ原と東大台 3日間
2024.05.10
【催行決定】ロングトレイル 熊野詣のクライマックス
5/27(月)出発 熊野古道 大雲取・小雲取越と那智三名滝 3日間
2024.05.10
【申込受付中】 7/11(木)出発 『森の案内人』と歩く
夏の志賀高原 花ハイク 東館山高山植物園と池めぐり 2日間
2024.05.09
【催行間近】ロングトレイル 熊野詣のクライマックス
5/27(月)出発 熊野古道 大雲取・小雲取越と那智三名滝 3日間
2024.05.09
【残席わずか】谷川岳から花の平標山、三国峠へ
6/8(土)出発  谷川主脈縦走 3日間
2024.05.07
【申込受付中】アドバンストコース 後立山連峰縦走
8/3(土)出発 鹿島槍ヶ岳から八峰キレット、五竜岳、唐松岳 3日間
2024.04.24
【残席わずか】上越国境に聳える豪雪の山
5/2(木)出発  雪山講習会(STEP2) 巻機山 2日間
2024.04.24
【申込受付中】 白砂に輝く中央アルプス南部縦走
越百山から南駒ケ岳、空木岳 3日間
2024.04.19
☆好評受付中☆ ゆっくり日本の名山・ペースダウンで山歩き
北海道からアルプス、屋久島まで、憧れの山をラインナップ
2024.04.15
【新企画】東北・山形の山で天気を学ぶ
9/29(日)出発 紅葉の月山と蔵王山、庄内の低山・金峯山 3日間
2024.04.02
【受付開始】山中4泊のゆっくり縦走で憧れの鋭鋒へ!
西銀座ダイヤモンドコース 黒部五郎岳から槍ヶ岳 5日間
2024.04.02
【受付開始】7月~8月出発 北アルプス槍・穂高連峰の大展望
ゆっくりアルプスパノラマ銀座 蝶ヶ岳~常念岳~燕岳 5日間
2024.04.02
【受付開始】『最後の秘境』と呼ばれる北アルプス最深部を訪れる
7月~9月出発 憧れの雲ノ平 5日間
2024.04.02
【新企画】西黒尾根から谷川岳を経て、花の平標山、三国峠へ
6/8(土)発 谷川主脈縦走 3日間
2024.03.04
【募集開始】北アルプス・後立山連峰最高峰
5/4(土)発 雪山講習会(STEP3) 白馬岳 3日間
2024.03.04
【募集開始】雪の後立山連峰、白馬連山を目の前に望む
5/3(金)発 雪山講習会(STEP1) 白馬乗鞍岳 2日間
2024.01.24
【募集開始】
4/29(月・祝)発 雪山講習会(STEP2) 常念岳 2日間
2024.01.23
【募集開始】
5/11(土)発 雪山講習会(STEP3) 北穂高岳 3日間
2024.01.23
【募集開始】
4/29(月・祝)発 雪山講習会(STEP1) 蝶ヶ岳 3日間
2024.01.16
【催行間近】 ~母島3泊・父島3泊で小笠原のハイキングを満喫~
4/21(日)発 秘境・小笠原諸島 満喫ハイキング 9日間
2024.01.10
【残り2席】 ~北八ヶ岳の名峰・ピッケル&アイゼン入門~
1/13(土)発 雪山講習会(STEP1) 黒百合ヒュッテから天狗岳 2日間
2024.01.05
【残席わずか・申込受付中】 ~雪山行動力の向上を目指す~
1/8(月・祝)出発  雪山講習会(STEP2) 蓼科山 日帰り
2024.01.01
【お知らせ】
新年のご挨拶
2023.12.13
【ツアー空き状況の確認方法】 各ツアー紹介ページの『Web予約はこちらから』ボタンを押下すると最新の空き状況が確認できます。
2023.12.13
【残席わずか】クリスマス山行・シラビソの森の縦走登山
12/24出発 雪山講習会(入門) 北八ヶ岳縦走 2日間
2023.11.28
【お知らせ】
年末年始の休業期間に関するお知らせ
2023.11.27
【受付中】フォトトレック(雪山入門) 冬の上高地・山のひだや泊
2024/2/10出発 雪の上高地スノーハイク 2日間
2023.11.27
【受付中】空見ハイキング(雪山入門) 豪雪の越後で天気を学ぶ
2024/2/24出発 魚沼大力山と魚沼丘陵スカイライン 2日間
2023.11.27
【受付開始】雪山講習会(STEP2)
2024/4/20出発 岩手山・八幡平 2日間
2023.11.27
【ツアー情報】2023-24年 雪山登山&ハイキング
『雪山講習会 入門編・STEP1・STEP2・STEP3』 続々公開中  
2023.06.23
【催行決定・募集中】
7/25(火)~26(水) 東北の高校生の富士登山2023・応援登山 2日間
2023.06.22
【催行決定・残席わずか】7/6出発 『森の案内人』と歩く
清津峡フィトンチッドの森と裏巻機渓谷、十字峡 2日間
2023.06.15
【催行間近】7/12出発 『森の案内人』と歩く
富士山御中道と奥庭・精進湖口登山道の自然観察会 2日間
2023.06.15
【催行間近】7/6出発 『森の案内人』と歩く
清津峡フィトンチッドの森と裏巻機渓谷、十字峡 2日間
2023.05.31
【公開しました】『森の案内人』と歩く
8/14出発 夏の御岳山 花探しハイキング 日帰り
2023.05.22
【受付開始】南アルプス最南端の百名山から国内最南の3000m峰へ
8/30出発 光岳から聖岳縦走 5日間
2023.05.08
【追加設定】『岩稜講習会』シリーズ
5/21(日)開催 日和田山 岩稜講習会 日帰り
2023.04.20
【受付開始】『ゆっくり日本の名山』シリーズ
8/9出発・9/14出発 ゆっくり荒川岳(悪沢岳)から赤石岳 5日間
2023.04.15
【お知らせ】
ゴールデンウイーク期間中の休業体制について
2023.04.12
【募集開始】7/20(木)出発 山の天気と写真を学ぶスペシャル企画
夏の白馬で空見&フォトハイク 花の白馬大池ゆったり滞在 3日間
2023.02.09
【公開しました】北アルプス・後立山連峰最高峰
5/5(金祝)発 雪山講習会(STEP3) 白馬岳 3日間
2023.02.08
【公開しました】雪の後立山連峰、白馬連山を目の前に望む
5/3(水祝)発 雪山講習会(STEP1) 白馬乗鞍岳 2日間
2023.02.03
【公開しました】経験者向け・雪の尾瀬ヶ原横断
5/5(金祝)発 雪山講習会(STEP2) 燧ヶ岳と至仏山 3日間

テーマ別

. 日本の名山
百名山・二百名山・三百名山
日本百名山をはじめ、北は北海道から南は九州・屋久島まで、魅力あふれる日本の名山をラインナップしています。
. ゆっくり日本の名山
ペースダウンで山歩き
ガイドブックの標準コースタイムよりも、少しだけ時間をかけて、標高差200m~250mを小1時間のペースで登ります。大汗をかかずに山に登るのが、“ゆっくり登山シリーズ”の企画コンセプトです。
. 日本のロングトレイルを歩こう
新しい「ロングトレイル」や昔から人気のある縦走登山など、つなげて歩ききることで得られる感動は一層大きくなります。そんな秀逸なトレイルや名高いトレイルを歩きます。
. 山の天気入門
空見ハイキング
「雲や風の気持ちとは?」「天気が崩れるサインは?」「あの雲はどうしてあんな形なの?」など、いつも見上げている雲を、同じ目線で、時には雲を見下ろしながら、たっぷりと楽しむハイキングです。
. 島の山旅
はるか彼方の海上へ出かける島の山旅は非日常の旅情が魅力です。小笠原諸島など、興味深い景観を味わうことができます。
. 森の案内人と歩く
身近な自然の中には、様々な生き物の営みがあります。四季折々に変わる、生き物たちの表情を森林インストラークターと一緒に歩いて探します。これから登山やトレッキングを始めたいという方にもお勧めのコースです。
. 花旅ハイキング
倶楽部 花の山旅
花が多く見られる場所と時期に皆さまをご案内。過酷な環境で可憐に咲く高山植物、その山特有の花が突如広がる景観…。山や野で出会う花々は、大自然の表情に彩りと華やかさを添えます。
. 雪山講習会のご紹介
雪山講習会トップページです。雪山入門からSTEP1~3の紹介やご参加条件、雪山シーズンはじめの積雪期岩稜講習会を掲載しています。
. 雪山講習会(入門)
雪山講習会・入門編は、アイゼンやピッケルなどの本格的な雪山装備がなくても楽しめます。6本爪軽アイゼン、ゴアテックスなどの雨具上下、ダブルストック、フリースやダウン、冬用手袋などの基本装備で参加できます。
. 雪山講習会(STEP1)
10本爪以上のアイゼン、ピッケルが初めての方にもちょうど良いツアーです。転落や滑落の危険が少なく、比較的エスケープしやすい山を中心に選定しています。まずは日帰りのピッケル・アイゼン入門からスタート。
. 雪山講習会(STEP2)
基本的な雪山技術が身についてきた方のためのツアーがSTEP2です。いろいろなエリアで雪山経験を重ねます。体力度・技術度もSTEP1に比べてアップします。
. 雪山講習会(STEP3)
体力や雪山技術が身に着いていて、雪山装備が充分に揃っている方が対象となります。難度が高いツアーです。
. 岩稜講習会
少人数のパーティーで「熟達者向け」と呼ばれる峻険な岩峰や高度感ある岩稜を目指します。気力、体力、経験ともに充実した登山者のみに開かれる、ハードなコースをラインナップ。
. 山と自然の写真教室
山で出合う美しい風景や百花繚乱に咲くお花畑など、感動した記憶を写真に残してみませんか?思い思いの被写体に一緒にレンズを向けてみましょう。
. 西上州の山
小さな岩山の宝庫、西上州。首都圏から距離的には近いものの、公共交通が不便なために登山者が少ない山域です。整備された登山道は少なく、道が分かりにくい部分もありますが、岩山だけにスリルと展望は抜群。短時間でバラエティ豊かな山を楽しめます。
. 山のファーストエイド講座
ついうっかりの小さなトラブルから緊急性の高いケースまで、フィールドでの応急手当の手順が楽しく学べ、身につきます。登山用具の応用や救急グッズを使用した実習も特徴の一つです。
. 山の読図入門
破線ルートで読図登山を行いながら登ります。地図読みの基本、磁北と真北、等高線と地図記号、コンパスの使い方を身につけます。
. 山の歩行力入門
正しい姿勢で骨格に沿った動きを身に着けると、疲れにくいフォーム・ペース・歩幅・重心位置が整っていきます。実際に山を歩くことと、ジムなどを利用したトレーニングで効果的に筋力と持久力を鍛えましょう。
. 山のロープワーク入門
山での危急時に役立つロープワークを身に付けましょう。用具の特性や選び方など、ロープに関するイロハをお話しします。基本となるいくつかの結び方を練習します。