テーマ別
次晴『登山部』100名山チャレンジ
昨年、登れずに涙を呑んだあの頂に再チャレンジ
笠ヶ岳
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●最小催行人数/12人 ●1グループの定員/16人 |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
江戸時代後期の播隆上人が開いたと伝えられる笠ヶ岳。北アルプスでも有数の急登ですが山小屋2泊して、槍穂高連峰の展望を満喫します。

▲ピラミダルな山容の笠ヶ岳
出発日 | 9月14日(土) |
---|---|
参加費 | 55,000円 |
集合/時間 | 新穂高温泉バス停/14:00 |
同行者 | 荻原 次晴 |
歩行時間 | 1日目1時間30分 2日目7時間30分 3日目6時間 |
食事 | 朝2回・昼2回・夕2回 |
〈行 程〉
- 1日目
- 新穂高温泉(1089m)
わさび平小屋(1400m)
- 2日目
笠新道登山口
杓子平
笠ヶ岳山荘(2820m)
- 3日目
- 笠ヶ岳(2897m)
笹新道
新穂高温泉
15:00
Web予約はこちらから
Note of caution