テーマ別
次晴『登山部』100名山チャレンジ
古の人も愛した信仰の山。南アルプス憧れの名峰
甲斐駒ヶ岳
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●最小催行人数/12人 ●1グループの定員/16人 |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
格調高いピラミッド形の甲斐駒ヶ岳は、花崗岩から成り立つ山のため、山頂部分が雪のように白く輝きます。北沢峠をベースにして周回します。

▲甲斐駒ヶ岳
出発日 | 6月15日(土) |
---|---|
参加費 | 39,000円 |
集合/時間 | JR甲府駅改札前/10:40 |
同行者 | 荻原 次晴 |
歩行時間 | 2日目7時間 |
食事 | 朝1回・昼1回・夕1回 |
〈行 程〉
- 1日目
- 甲府駅
芦安
北沢峠
こもれび山荘(2036m)
- 2日目
長衛小屋
仙水小屋
仙水峠
駒津峰
甲斐駒ヶ岳(2967m)
駒津峰
双児山
北沢峠(2036m)
芦安
甲府駅
19:00
Web予約はこちらから
Note of caution